
サビ補修V
2007/07/23
| 難易度 | ★★ |
| 満足度 | ★★★★★ |
長い梅雨でボディーに刺さっていた鉄粉からサビが・・・.![]()
ケミカルを使ってサビとりにチャレンジ.![]()
サビ補修Uはこちら![]()
![]() |
![]() |
| ■今年も,梅雨の晴れ間にボンネットのサビを発見! ■手で触ってみると鉄粉が刺さっているようです. 刺さった周辺からサビが発生! |
■以前使ったサビ落としセットを使用. ■マウスを画像に当ててみてね. |
![]() |
![]() |
| ■周囲のサビは綺麗にとれました. ■この後,付属のサビ止め油を塗り,乾かします. |
■綺麗にしたあとマスキングテープを貼ります. |
![]() |
![]() |
| ■マスキングをしているので,大胆に純正のタッチペンを使い補修します. | ■しっかり乾かした後,テープを剥がします. ■ほとんど目立たなくなりました. |
| ※私の主観に基づいた結果報告です. これらグッズの性能を保証する,あるいは否定するものではありません. よ〜しやってみようと思った方はあくまでも自己責任でお願いしますね. | |
![]() |
Top |
![]() くるま磨き |
![]() |
|||
