[PR] この広告は3ヶ月以上更新がないため表示されています。
ホームページを更新後24時間以内に表示されなくなります。
マフラーアース
2005/10/01
難易度 | ★★★ |
燃費向上度 | ★ |
満足度 | ★★ |
アーシング第3弾!
マフラーアースにチャレンジ
走行中の排気粒子によってマフラーに帯電した電気をボディー側にアースすることでマフラーの帯電を防止し,その結果,排気がスムーズになるらしい. ということは燃費にも効果がある???.![]() これまでのアーシングはこちら ![]() ![]() |
|
![]() |
![]() |
■エーモン工業のカーオーディオ用シールドケーブル. ■CIYイベント2005にて100円でGET! |
■結構ケーブルが太くて圧着端子を圧着するのに苦労しました.![]() ■左側の端子は万力を使って加工してます. |
![]() |
![]() |
■まずは排気出口. ■写真はbeforeです. |
■熱くなるので被覆ケーブルはご法度です. ■マウスを画像に当ててみてね. |
![]() |
![]() |
■次は触媒が入っているところ. ■写真はbeforeです. |
■太いケーブルに圧着端子を圧着する工具です. ■これは便利! |
![]() |
![]() |
■アーシングを施したところ. ■効果があるか疑問です. ![]() |
■最後にマフラー出口. ■すでに純正のアーシングが施されていました. それにしてもケーブルが貧弱です. ■マウスを画像に当ててみてね. |
※私の主観に基づいた結果報告です. これらグッズの性能を保証する,あるいは否定するものではありません. よ~しやってみようと思った方はあくまでも自己責任でお願いしますね. | |
![]() |
![]() Top |
![]() 燃費向上グッズ |
![]() |