
|
■日時 : 2005年03月27日(土)快晴 |
|
| ■カシーさんのティーノとのんたのティーノ ■拡大写真は画像をクリック! |
■せいきちさんのティーノ. 3台整列できなかったのが残念! ■拡大写真は画像をクリック! |
![]() |
![]() |
| ■せいきちさんのド迫力モニター ■この写真に写っているモニターは全部で何台でしょう? (わかりやすいように画像処理させていただきました) |
■スピーカーに注目! ■良い音が出るように容量計算して作ってあるそうです. ■ドアミラー部にもツィターが付いてます. |
![]() |
![]() |
| ■安定化電源ユニット ■自作のフィニッシャーが |
■ラゲッジルームのパワーアンプ180W*2とウーハ−. これまた自作のフィニッシャーが ■ここにもモニターが! |
![]() |
![]() |
| ■3年前せいきちさんのティーノが雑誌に掲載されたそうです. | ■その時の記事です. 現在はラゲッジルームが大幅に進化しています. |
![]() |
![]() |
| ■ドアノブのイルミネーション! いい色です! | ■タイヤハウス内にも緑色に光るLEDが! 夜じゃないのが残念! |
![]() |
![]() |
| ■今回の報告はせいきちさんメインにしちゃいました. ■カシーさん!ごめんなさい. |
■カシーさんのメーター類 ■メーター類は随時追加されるそうです. 乞うご期待! |
| のんたさん、せいきちさんお疲れ様でした。 ココアさんが言っていた通り、せいきちさんのティーノは、すごいティーノでした。 私のティーノもまだまだだなと感心しました。 インパルのエアロが割れていたのがチョット残念でしたが、次のエアロを装着されるとの事なので楽しみです。 カシーさん(3月27日) |
|
| 先日はお世話になりました〜。 私は2回目のオフ会でしたがとても楽しく過ごす事が出来ました。 なにより会った早々にのんたさんから念願のオーナーズステッカーを頂き、それだけでも参加した甲斐がありました(笑)一番印象に残ったのは、やはりのんたさんのティーノに対する愛情の深さでしょうか...。 全体的に見てもそうですがあの新車同然のエンジンルームを見たときには「参りました」の一言ですね。 次回はいろんな意味でピカピカにしてのんたさんにリベンジさせていただきますよ? せいきちさん(3月28日) |
|
![]() |
Top |
プチオフ |
![]() |
